会津若松の見どころを巡る半日コース 全行程:4時間 ポイントを押さえ、半日でコンパクトにめぐるコース 鶴ヶ城公園、御薬園、飯盛山など、会津若松の見どころを半日で巡るコースです。 時間はあまりないけれど、見どころはしっかり押さえたい!という方におすすめです。 READ MORE
会津若松の見どころを巡る1日コース 全行程:8時間 1日かけて会津の魅力にじっくり触れるコース 鶴ヶ城公園、御薬園、飯盛山に加え、日新館や七日町、野口英世青春通りも訪れ、会津の魅力と歴史に触れます。 会津の魅力がぎゅっとつまった1日コースです。ランチもたのしみましょ! READ MORE
会津若松から足を延ばして周辺エリアも満喫!充実の1泊2日コース 全行程:1泊2日 自然、歴史、温泉、グルメ・・・会津の魅力が詰まった旅を楽しもう 会津若松を中心に広域をめぐる充実の1泊2日コース。まずは磐梯山のふもとに広がる猪苗代・裏磐梯の大自然をハイキング。お昼は喜多方名物「喜多方ラーメン」でお腹を満たしたら、会津若松へ歴史探訪に出かけよう!夜は竹久夢二… READ MORE
まるでタイムスリップ!?新選組隊士たちのオリジナルストーリーが楽しめる! 開催期間:令和5年9月1日(金)~11月30日(木) 「音声AR」で新選組隊士とまち歩き!『時を越えた新選組との出会い~幕末に生きる男たちのものがたり~』! 幕末の会津にタイムスリップし、新選組の土方歳三や斎藤一と一緒にまち歩きをしながら、オリジナルストーリーが楽しめる音声AR『時を越えた新選組との出会い~幕末に生きる男たちのものがたり~』が令和5年9月1日(金)より… READ MORE
パワースポットを訪ねよう! 全行程:約4時間 パワースポット巡りでパワーをいただきましょう… 城下町として長い歴史を持つ会津若松市にはパワースポットが数多く存在します。 その一部を紹介しますので、パワーを充電してはいかがでしょうか。 READ MORE
新選組の足跡をたどる 全行程:4時間 最後まで幕府とともに戦った男達の歴史ロマンに想いを馳せる 幕末騒乱が続く京都の警護を任せられた会津藩と新選組。伏見の戦いで敗走の後も会津・箱館に転戦し最後まで闘いぬいた。 斬首となった新選組局長・近藤勇の墓など会津に残る新選組の足跡をたどる旅。 READ MORE
会津藩主松平家墓所と会津の歴史をそぞろ歩く 全行程:3時間30分 会津・歴史めぐり 幕末スポットを歩く 会津には激動の幕末期の舞台になった数々のスポットが点在。 会津藩主「松平容保(まつだいらかたもり)」をはじめ、討幕派と最後まで闘った武人ゆかりの地を訪れてみよう。 READ MORE
まちなかの会津戊辰戦争を偲ぶ 全行程:2時間 戊辰戦争ゆかりの地を訪れる旅 敵兵を葬った西軍墓地、かつて城下町を仕切った郭門、歴代藩主が愛した御薬園など、歴史スポットを歩いてみよう。 READ MORE
会津鉄道沿線の魅力を再発見 全行程:5時間 会津鉄道は、会津地域の物流や人々の交流を長きに渡り支えてきました。会津鉄道沿線には、宿場町として栄えた「大内宿」や「塔のへつり」、田園風景、渓谷など魅力が沢山あります。設備や車両基地を見学します。 READ MORE
フルーツ狩りとちょっぴり観光 全行程:4~5時間 少し会津の歴史に触れた後は北会津エリアの農園でにフルーツ狩りを楽しむ、欲張り半日プラン。 市内に残る幕末の史跡を巡り、農家民宿での昼食後、市内の観光農園で収穫体験をするコースです。 果物狩りのお問合せは下記までお願いいたします。 (会津でのフルーツ狩りは、ほぼ1年を通してお楽しみいただけます)… READ MORE
ブルーベリー狩りや強清水地区のそば・てんぷら(饅頭など)満喫しましょう 全行程:5~6時間 会津レクレーション公園でもいっぱいたのしんじゃおう! 会津若松の東側、郡山市からくると会津若松市の玄関口にあたるエリアです。戊辰戦争の戦跡や近くには、広々とした公園もあり子供も楽しめるコースです。昼食はそばやてんぷらが有名な「強清水」地区があります。ぜひ、ここで自慢… READ MORE