行きたいリスト

会津の車窓から… 特別列車をご紹介!

季節は間もなく秋、
少しずつ涼しくなっていく中を、車窓を開放して列車旅もいいですね。
会津若松駅には年間を通してたくさんの列車が乗り入れています。
今回は秋の9~11月に会津若松駅で利用できる特別列車、臨時列車をご紹介します。
冬期間は運休する列車もありますのでこの機会に
ぜひ会津の美しい自然風景をお楽しみください!

※掲載情報は2025年8月31日現在の情報です
※詳細な運行状況や席の空き状況については各鉄道会社へお問い合わせください
会津地方の「郷の景色」を堪能ください
平日の運転日も増え、ますます利用しやすくなりました。
2両編成のディーゼルハイブリット車両「リゾートあすなろ」が、南東北の新たな観光列車として生まれ変わり、
1号車の緑を基調としたデザインは、郷・山・森の緑、めぶき、わかば、常磐色、
2号車の青は、空の青・川のせせらぎ、海の蒼・雪化粧をイメージ。
車両の色合いで南東北の豊かな風土を表現しています。
事前に「うけとりっぷ」サービスを利用すれば、沿線のお弁当やスイーツ・飲料などを簡単に受け取ることができます。

■運転日
9/1.5-8.12-15.20.21.26-29
(10、11月の運転はありません)

■運行時間
郡山10:05発 → 会津若松11:40着(喜多方12:01着)
(喜多方15:32発)会津若松15:58発 → 郡山17:16着
<途中停車駅:磐梯熱海・猪苗代>

■座席種類
・普通車指定席
・グリーン車指定席

■乗車方法
乗車券のほかに指定席券が必要です。
指定席券売機やえきねっと、みどりの窓口でお買い求めください。

■問い合わせ先
JR東日本総合案内 TEL:050-2016-1600
文化ある街並みと、大自然を ダイレクトに体感
通称「お座トロ展望列車」。
お座敷席、トロッコ席、展望席があります。
春〜秋(6月〜9月)のトロッコ席は、窓枠がありません。
会津若松市の文化ある街並みと、下郷町・南会津町の大自然をダイレクトにご体感ください。
途中、ビュースポットで一時停車するので、ゆっくりと景色を楽しむ時間もあります。

■運転日
9/6.7.13-15.20-23.27.28
10/4.5.11-13.18-24.27-31
11/1-3
※主に土休日に運行

■運行時間
<花号>会津若松9:50発 → 会津田島11:23着
<星号>会津若松13:34発 → 会津田島14:57着

<月号>会津田島8:26発 → 会津若松9:33着
<風号>会津田島11:58発 → 会津若松13:24着

■座席種類
・全席指定

■乗車方法
乗車券のほかに指定券が必要です。
販売箇所
・会津鉄道有人駅 ・車内車掌 ・東武トップツアーズ ・近畿日本ツーリスト ・日本旅行
※ご購入の際に、トロッコ席、お座敷、展望席をお選びください。
※ご乗車の1ヶ月前から発売いたします。

■問い合わせ先
会津鉄道 TEL:0242-28-5885
大人も子供も楽しめる 森と水とロマンの鉄道
7両編成で新潟県の新津から会津までを蒸気機関車(C57)が牽引します。
1号車のオコジョ展望車両は、お子さまの遊べるフリースペースがありファミリー全員で楽しめます。
4号車には乗車記念スタンプや、車内からハガキを出すことのできる郵便ポストも設置しています。
沿線からはたくさんのSLファンが手を振ってくれます。
旅の思い出に、ぜひご乗車ください。

■運転日
9/6.7.13.14.20.21.27.28
10/4.5.12.13.18.19.25
11/2.3.8.9.15.16.22.23.29.30

■運行時間
新津10:03発 → 会津若松13:36着
会津若松発15:27発 → 新津18:43着
<途中停車駅:五泉・津川・喜多方 他>

■座席種類
・普通車指定席
・グリーン車指定席

■乗車方法
乗車券のほかに指定席券が必要です。
指定席券売機やえきねっと、みどりの窓口等でお買い求めください。

■問い合わせ先
JR東日本総合案内 TEL:050-2016-1600
会津鉄道からJR磐越西線へ、便利な乗り換えなしの列車
赤い車体が特徴のAIZUマウントエクスプレスは、鬼怒川温泉~会津若松を運行しています。
土休日はJR喜多方駅までの延長運転を行う日があり、
会津若松から乗り換えなしで利用いただけます。
全席自由席ですがリクライニングシートですので、
リラックスして電車の旅をお楽しみいただけます。

■延長運転日
9/13.14.20.21
10/11-13.25.26
11/1-3.8.9.15.16.22

■運行時間
快速AIZUマウントエクスプレス1号(鬼怒川温泉9:38発)会津若松12:06発 → 喜多方12:23着
※普通 喜多方発12:28 → 会津若松着12:45(会津田島13:59)
<途中停車駅:塩川駅>

■座席種類
・全席自由席

■乗車方法
普通乗車券のみ

■問い合わせ先
会津鉄道 TEL:0242-28-5886
豊かな自然の中で、奥会津の絶景を堪能
窓のないトロッコ列車に揺られながら、赤・黄・橙に染まる山々と
静かに流れる只見川が織りなす絶景を満喫できます。
会津の澄んだ空気、心地よい秋風、渓谷の美しさを体感いただけるよう
窓枠を外して運転しています。(天候などにより窓枠を取り付ける場合があります)
今だけの特別な風景を、風とともに感じてください。

■運転日
10/4.5.11-13.18.19

■運行時間
会津若松9:12発 → 只見11:57着
只見12:48発 → 会津若松15:55着
<途中停車駅:西若松・会津坂下・会津柳津・会津川口>

■座席種類
・全車指定

■乗車方法
乗車券のほかに指定席券が必要です。
指定席券売機やえきねっと、みどりの窓口でお買い求めください。

■問い合わせ先
JR東日本総合案内 TEL:050-2016-1600