市内の歴史的建造物が、あたたかい光でライトアップされます!
会津若松市内には、戊辰戦争の戦火を免れた江戸時代の建物や、明治・大正・昭和初期に建てられた蔵や洋風建築が数多く残されています。そんな歴史ある建物で、期間中、夜のライトアップを実施しています。
日中とはまた違う、あたたかな光で照らされる夜の城下町めぐりをしてみませんか。
【まちなかライトアップ~会津夜光彩紀行~】
令和7年度
○開催期間:令和7年5月1日~令和8年3月31日まで
○ライトアップ点灯時間:日没~21:00
○点灯場所:14ヶ所
○問い合わせ:会津若松観光ルネッサンス協議会(会津若松市観光課内)0242-39-1251
ライトアップされる施設の紹介
										羽金邸									
									
									
								
										福西本店									
									
									
								
										菊地金粉製作所									
									
									
								
										竹藤・たけとう茶屋									
									
									
								
										鶴乃江酒造									
									
									
								
										渋川問屋									
									
									
								
										JR七日町駅(駅カフェ)									
									
									
								
										末廣酒造嘉永蔵									
									
									
								
										会津壹番館・野口英世青春館									
									
									
								
										古美術遠藤(旧遠藤米穀店)									
									
									
								
										日本基督教団若松栄町教会									
									
									
								
										小澤蝋燭店									
									
									
								
										会津葵本店									
									
									
								
										会津シルクロード文明館