会津地方に長年培われてきた伝統産業や伝統工芸とふれあうとともに、それらの振興をはかり理解を深めていただくことを目的とした施設です。誰でも気軽に入館できます。1階では、会津漆器や会津木綿、絵ろうそく、赤べこなどの民芸品が展示・販売されており、2階の企画展示コーナーでは、関係する団体などが伝統産業品などの展示や作品の発表を随時行っています。観光情報のご提供やレンタサイクルの貸出しなども行っていますので「まちなか観光」の拠点としてご利用下さい。
住所 | 〒965-0042 福島県会津若松市大町二丁目8-8 |
---|---|
電話番号 | 0242-22-8686 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日/休業日 | 12月~3月のみ月曜日休館 ※月曜日が祝日の場合は翌日休み。但し、年末年始は営業 ※平成30年12月24日(月)は翌25日 ※平成31年1月14日(成人の日)は翌15日(火)※平成31年2月11日(月・祝)は翌12日(火) |
料金 | 入館無料 |
アクセス | 【バス】まちなか周遊バス ハイカラさん「会津町方伝承館」下車すぐ(徒歩) 【電車】JR会津若松駅より約7分 |
駐車場 | 普通車3台 |
バリアフリー情報 | 多目的トイレ(車イス・ベビーチェア)あり・車イスでの見学一部可能・AEDの設置 |
備考 | ◆レンタサイクル貸し出し期間(4月~11月末まで) ◆まちなか周遊バス「ハイカラさん・あかべぇ1日券」取り扱いしております。 |