行きたいリスト
会津若松『ざつ旅-That’s Journy』のゆかりの地を巡ろう
漫画家志望の女子大生・鈴ヶ森ちかによる旅と成長の道程を描いた「ざつ旅 -That's Journey-」(『電撃マオウ』(KADOKAWA)連載)。
本作品のテレビアニメが、2025年4月7日(月)より好評放送・配信中です!
アニメの放送にあわせて、第1話の旅先となった会津若松市の、作品関連スポットを巡るモデルコースをご紹介します。

(*当モデルコースは福島県立葵高等学校『葵ゼミ』 の活動により 2年 鈴木陽菜さんより提案をいただき掲載させていただきました。)
葵高校の探究活動の検証のため、以下リンクよりモデルコースの関するアンケートにご回答ください▼m(_ _)m
モデルコースに関するアンケート
全行程:4~5時間
START
1

会津若松駅

言わずと知れた会津若松の玄関口
  • 会津若松駅
★アニメや漫画にも登場したお城の破風(はふ)屋根が特徴の駅舎。正面には可愛らしい「赤べこ」がお出迎えしてくれるので一緒に記念撮影をしたい♪
★駅舎の中にある「会津若松駅観光案内所」ではざつ旅印が入手可♪
★作品内で「ラーメン十郎会津若松駅前店」と表記されたあのラーメン屋さんは駅から徒歩2分。ぜひ併せて食べたい♪
■公共交通:まちなか周遊バス「あかべぇ」乗車 → 飯盛山下下車 *約5分
■自家用車:ナビ「飯森山観光案内所」入力 → 市営駐車場あり(無料) *約5分
2

飯盛山

ちかが訪ねたスポットが数多く存在します
  • 飯盛山
★白虎隊自刃の地、会津さざえ堂、あわまんじゅうのお店などちかが訪ねたスポットが数多くあり♪
★頂上からは会津若松市が一望できます♪
★眺望を眺めながらひと息できるおしゃれなカフェもあり♪
★ふもとの「飯森山観光案内所」でざつ旅印入手可♪
■公共交通:まちなか周遊バス「あかべぇ」乗車 → 老町(おとなまち)下車 *約30分
■自家用車:ナビ「末廣酒造嘉永蔵」入力 → 駐車場あり(無料) *約15分
3

末廣酒造 嘉永蔵

作中に登場する日本酒「玄宰」の酒造
  • 末廣酒造 嘉永蔵
★創業は嘉永3年(1850年)の歴史ある酒造。まち歩きの途中で立ち寄るのにぴったり♪
★作中に登場した日本酒「玄宰」も購入できる♪
★酒蔵見学や併設されたカフェで休憩も可♪
★酒蔵見学後には試飲もさせてもらえます♪
■公共交通:まちなか周遊バス「ハイカラさん」七日町中央乗車 → 東山温泉駅下車 *約30分
 → バス停から更に徒歩20分で参道入り口 → 階段を上って30分(往復1時間程度)
■自家用車:ナビ「羽黒山神社お客様駐車場」入力 → 駐車場あり(無料) *約20分
4

羽黒山湯上神社

ちかが訪ねた神社
  • 羽黒山湯上神社
★本殿までは階段が1,225段!ちかも登ったであろう同じ気持ちで登ろう♪
★春~秋にかけては熊出没注意!熊鈴や複数人行動など、最低限の対策が必要
★上ったときの達成感は最高♪
■公共交通:階段を下りた参道入り口から徒歩5分
■自家用車:ナビ「くつろぎ宿千代滝」入力 約3分
5

くつろぎ宿 千代滝

ちかが泊まったお料理とお酒が自慢のお宿
  • くつろぎ宿 千代滝
★地元会津の旬の食材をふんだんに使ったお食事や日本酒バー「地酒の館」では会津の食文化を感じることができる♪
★上階にある絶景展望露天風呂からは東山温泉郷と会津の城下町を見渡せる
★宿の手配は事前にしておきましょう♪
GOAL