あいづあかべこプロジェクトとは…
昔から会津地方で悪い病気から守ってくれると信じられている「赤べこ」を地域のシンボルとして、地域や観光業界を活性化させ、みんなでこの過酷な状況を乗り越えていく取り組みが「あかべこプロジェクト」です。あいづあかべこ宣言
「あいづあかべこ宣言」とは、悪い病から守ってくれる「赤べこ」を念頭に、お客様をお迎えするための「おもてなし」を宣言したものです。会津若松市内の観光施設や飲食店、宿泊施設などの皆様と現在、取り組みを進めています。
あいづ観光応援券「あかべこ券」について
あいづ観光応援券「あかべこ券」とは、観光施設(飲食店・宿泊施設)や地元旅行会社・交通などで使用できるプレミアム商品券です。市民の方々や観光客の皆様にご利用いただいております。
・「あかべこ券」は全ての販売箇所で完売となりました。(ありがとうございました)
・「利用店」については、新規登録店舗もございますので、下記の「あかべこ券_利用できる店舗」にてご確認ください。
※あかべこ券の有効期間は2021年1月10日までです(忘れずにご使用ください)
・「あかべこ券」は全ての販売箇所で完売となりました。(ありがとうございました)
・「利用店」については、新規登録店舗もございますので、下記の「あかべこ券_利用できる店舗」にてご確認ください。
※あかべこ券の有効期間は2021年1月10日までです(忘れずにご使用ください)
あかべこ券の「販売店・利用店」について
【完売】(一般用)販売店について
(一般用)利用店について
(教育旅行用)利用店について
教育旅行でお越しになる学校団体様へ_「あいづ観光応援券(あかべこ券)」について
会津若松市内に宿泊される教育旅行の児童・生徒様の人数分の「あかべこ券(3000円分)」をプレゼントいたします。【宿泊対象期間:2020年8月20日(木)〜2021年3月18日(木)】
教育旅行「あいづ観光応援券(あかべこ券)」とは、会津若松市へお越しになる教育旅行の児童、生徒さんが自主学習等でお土産などを購入できる「地元クーポン券」です。
会津若松市内にある観光施設やお土産物店、飲食店など約200店舗で使用可能です。(1枚300円×10枚つづり=3000円分)
学校団体様が会津若松市内にご宿泊いただくことが、該当要件になります。
申請が必要になりますので、下記より内容をご確認ください。
会津若松市内にある観光施設やお土産物店、飲食店など約200店舗で使用可能です。(1枚300円×10枚つづり=3000円分)
学校団体様が会津若松市内にご宿泊いただくことが、該当要件になります。
申請が必要になりますので、下記より内容をご確認ください。
あいづあかべこキャンペーン(2020年8月1日~2021年2月末日宿泊まで)
会津若松市の対象の宿に宿泊すると、すてきな会津の地場産品があたるかも!!
会津の観光・物産の振興と活性化のためにおこなうキャンペーンです。「あいづあかべこキャンペーン」と題し、会津若松市内の対象の宿にご宿泊頂きアンケートに答ると抽選で5670名様に「会津の地場産品」が当たるプレゼントキャンペーンです。(問合せ:会津若松観光ビューロー 0242-23-8000)※写真はプレゼントのイメージです。
旅行会社の皆さまへ(各種助成金のご案内)
会津若松市では、様々な助成金制度を設けております。この機会に是非、ご活用ください。
①旅行商品造成(パンフレット等作成)助成金
期間:2020年8月1日(土)~2021年3月15日(月)
②貸切バス利用促進助成金
期間:2020年8月1日(土)~2021年3月15日(月)
③ランドオペレーター等送客助成金
期間:2020年8月1日(土)~2021年3月15日(月)
①旅行商品造成(パンフレット等作成)助成金
期間:2020年8月1日(土)~2021年3月15日(月)
②貸切バス利用促進助成金
期間:2020年8月1日(土)~2021年3月15日(月)
③ランドオペレーター等送客助成金
期間:2020年8月1日(土)~2021年3月15日(月)